fc2ブログ

All archives    Admin

02月≪ 2024年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2022'07.08 (Fri)

交わす オイリュトミーのE

素敵な出会いに恵まれていて
人生は豊かで楽しいと思うこの頃です

自称神秘学徒というのも、さらに磨きがかかってきたよな・・と
まんざらでもなく思っている

以前、阿蘇の長陽駅舎カフェで、遊行さんに出会った
彼は魔法のような尺八演奏が出来る方で
彼こそが神秘なのであるが
彼は自称仏教修行の身らしく
遊行の旅に出るのだと、その時はおっしゃっていたの

そして、アジサイが生き生きと世界に溶け出してくるような演奏をしたあとで
世界は、無なのだ と言う

そうかな?・・と私は思った
今こうして美しく不思議な演奏を聴いて
世界の息遣いをリアルに感じて
遊行さんにも逢えて
不思議で楽しいし、奥深くて面白い・・そう思えたし
世界の秘密ってあるはずだ
「私は、例えばアジサイさんとお話ししたいと思うんですよね」
そう言ってみた
すると、遊行さんは
「それは、神秘主義の考え方です」と言う

そうなのか、神秘主義なのか・・
それもいいよ

出会いがあって、言葉を交わす
この「交わす」っていいな

お互いを確認する「えー!?」もいい
Eのオイリュトミーで、自らを濃密に統一、確立、充実させるのだ

私を確かにしていくことは、人のあり方を最大限尊重することに繋がる







22:07  |  認識のさんぽ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022'06.05 (Sun)

思考錯誤?・・試行錯誤?あの世との関係を、明るい意識で据えられるかな?

「思考の変容」講義1 出だしのイメージ↓

イデア界、霊界、物自体界、あの世、死んだ後に行くところ
理念界、百合姫のいるところ、本質世界、それに世界精神、世界霊の世界
天使とか神様の世界

もっとありそうだけど・・
それは同じもの
それが前提

とにかく今私がいると思っている世界からは
見えていない世界
それがある
として
それは全部同じなのだということ

それでもって
その、あの世との関係を安定的に「据える」ことは
今の人間にとって、とっても難しいことだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

hasutamaが思ったこと

そうだよね 安定的に据える は難しいから
「いかにして?」なんて長々と書かれているのだ

人間は長い歴史の中で、あの世との関係は
色々な時代があったらしい

でも今は、今の関係だけがあるとしか
思うことが出来ない

過去にどんな時代があって
今がどうで
これからは?

それを眺めてみるだけでも面白そうだし
課題も見えてきそうだ

明るい意識で繋がれたらな
そう憧れ
それを試行錯誤することはテーマだし

とりあえずこの講義に対しても
あたりまえの感覚でフラットに着地できるといいな

つづく



06:54  |  読書会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022'06.05 (Sun)

読書会「思考の変容」

読書会で読んでいるのは
シュタイナーの講義を集めた「死について」の中の
終わりの方に収録されている「思考の変容」

これを読んでいるのはなぜかというと
思考の変容=思考のメタモルフォーゼ なのかと
勘違い?!勘違いじゃない?!わからないけど
そう思ったからだった

読書会ではその前に
ゲーテ的メソッドによる植物観察についての
論文を読んで、実践してみる・・を行った

その論文中にゲーテが発見した植物の「原植物」というものの紹介があり
シュタイナーはそれを人間に対してあてはめて
人間にとっての「原人間」は、「魂」中でも「思考」なのだということらしく

ではその思考のメタモルフォーゼはどのような過程をたどるのか?
それは彼の打ち立てた思想の根幹にあたるようなもの

というわけでこの講義に取り組んでみている というわけだ

・・と、ここまで書くだけでも本当にそうなのだったっけ?
疑わしく思うこともあるが、とにかくそう記してみて
またそれを客観しながら
次に行ってみたい

06:27  |  読書会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022'03.23 (Wed)

罠みたいな感動ってあるかもしれない

抽象的なこと 具体的なこと
って、あるとして
説得力があるのは
具体的なこと
なはず

でも、例えば愛という言葉のように
深みがありそうな言葉のほうに
より説得力・・というか、
納得してしまうこともある

殺し文句的な言葉には気を付けないと
丁寧に見ることを飛ばして
その有意義な深みに浸かって嬉しくなってしまう

そんな時に具体的なことを言ってしまったら興ざめ
なんて

だけど丁寧に物事を見たときの
ほんとの感動は
パターン化した感激などよりも
もっとすごいものだと

そんな風に励ましてくれる人もいる

おしまい
17:47  |  認識のさんぽ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022'03.23 (Wed)

感覚→言葉 の間のフィルターみたいなもの

考えるは頭だけで行っているのではない

を、考える・・・

それを思いつくままに言葉にしてみる試み



はじめは身体的に何かぞわぞわとしてくるの

それより前には、感覚の蓄積がある

ただ感じていたり、見ていたりして、スルーしていたけど
ある時
おや?あら?となったり、それからちょっとよく見てみようとなったりして

また、ある時
ほんのちょっとしたことがきっかけで
そうだそうだ!と思ったり

それでその時の胸のあたりにあるキューンとした感覚とか
なんだか落ち着かない感じがあって

それをなんとか翻訳してみようと思うと
頭が働いて
言葉がポロリと出てくる

それを見て、ああ!となる
私から私へのプレゼントみたいに
形になって出てきて
かわいいような気もして

おしまい


15:46  |  認識のさんぽ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
PREV  | HOME |  NEXT